Costume

民族衣装

革ズボンが特徴的な南ドイツの伝統衣装!

レーダホーゼ

ヨーロッパ ドイツ ドイツ 伝統衣装男性用120cm〜130cm〜140cm〜150cm〜

革ズボンが特徴的な南ドイツの伝統衣装!

レーダホーゼ

ヨーロッパ ドイツ ドイツ 伝統衣装男性用120cm〜130cm〜140cm〜150cm〜

国・地域

ドイツ

レンタル料

500円 ※3/14~ 600円(10分間)に変更

サイズ

120㎝、130㎝、140㎝、150㎝、S、M、L、LLサイズあり 

体験場所

ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ

ドイツには、『国の』民族衣装というものはありませんが、地方ごとに、いろいろな民族衣装があります。
リトルワールドでは、展示しているバイエルン地方の民族衣装を体験できます。

南ドイツ、バイエルン州の民族衣装

男性の革ズボンは「レーダホーゼ」とよばれ、18世紀ごろから農夫などの仕事着として使用され始めました。
19世紀には、当時のバイエルン国王が愛用し、民衆にその保護を呼びかけたという歴史を持ちます。
オーソドックスなものは半ズボンで、厚手のウールの上着、羽根飾りのついた帽子を合わせます。
丈夫な革は重さがあるため、ズボン吊りを使います。

LOCATION

館内マップ

台湾 農家 ペルー 大農園 領主 バリ島 貴族 ドイツ バイエルン フランス アルザス地方 イタリア アルベロベッロの アフリカンプラザ インド ケララ トルコ イスタンブールの 韓国 地主 ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ
台湾 農家 ペルー大農園 領主 バリ島 貴族 ドイツ バイエルン フランス アルザス地方 イタリア アルベロベッロの アフリカンプラザ インド ケララ トルコイスタンブールの 韓国 地主 ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ
館内マップを見る
民族衣装一覧に戻る